Type弦楽器の種類
バイオリンViolin
バイオリン属の中で最も高い音域を奏でます。肩とあごで本体を挟み、片手でネックを支えながら弦を押さえ、もう片方の手で弓を持って演奏します。子供向けとして、小さく作られたバイオリン(分数楽器)が一般的に7種類あります。
メロディを奏でることが多く、オーケストラの花形と言っても良いでしょう。
ビオラViola
フランス語では「アルト」とも呼ばれ、バイオリンよりも少し低い中音域の楽器です。本体はバイオリンに比べて大きさにばらつきがあり、体格に合わせて選びます。日本人は比較的小柄な人が多いので、39~40.5cm程度のものが好まれています。演奏方法はバイオリンと同様です。
副旋律を奏でることが多いものの、曲をまとめ上げる重要な役割を担っています。
チェロCello
本体に重さもあるためあごで挟むのは困難で、底部にエンドピンと呼ばれる棒状の部品を斜めに立て、膝で支えて演奏します。オーケストラでは低音域を担当し、座って演奏することが多い楽器です。バイオリンと同じく複数の分数楽器があり、身体の大きさに合わせて選びます。
独奏曲やチェロが主役の協奏曲なども多く、根強い人気があります。
コントラバスContrabass
コントラバスはバイオリンとは別のヴィオール属として生まれ、バイオリン属の特徴を取り入れて進化しました。なで肩の本体や弓の持ち方の特徴に、起源の違いを感じられます。チェロと同様、底部にあるエンドピンを立て、主に立ちながら演奏されます。
クラシックに留まらず、ジャズやポップスなど幅広い分野で活躍しています。
商品のお買い求めは
こちらから
- お電話での注文も承っております
-
※クレジットカードでのお支払いはオンラインショッピング限定となります。クレジット払いをご希望の方は本サイトからご注文ください。
月~金 9:00~17:00 | 土 9:00~16:00
定休日 第一土曜日・第三土曜日・日曜日・祝日・振替休日
- 商品検索
-
お買い上げ合計金額
10,000円以上(税抜)で